麺屋 極鶏(京都、一乗寺) – 驚きの超濃厚鶏白湯はまさに極上の味
京都は銀閣寺の近く、一乗寺。この界隈は京都でも屈指のラーメン激戦区だ。[天天有][高安]といった名店のそばにたくさんの店が集い、日夜活況を呈している。
そんな一乗寺界隈で、近年とくに評判著しいラーメン店が、2011年開業の[麺屋 極鶏(ごっけい)]だ。
鶏の胴ガラとモミジ、大量の鶏肉を半日かけて煮込むというスープは、こってりの元祖[天下一品]を思わせるポタージュ系鶏白湯。でも、そのこってり度は本家のそれを凌駕している。鶏の旨みも濃厚で、雑味は一切ない。
麺は、全国のラーメン店に愛用される京都の製麺所「麺屋棣鄂(ていがく)」の加水率低めの中太ストレート。スープとの相性は抜群だ。肩ロースのチャーシュー、極太メンマ、ひげネギのトッピングも素晴らしい。
定番メニューは上の写真の[鶏だく]。ほかに唐辛子入りの[赤だく]や自家製マー湯入りの[黒だく]、魚粉入りの[魚だく]がある。初めての訪問ならまずは[鶏だく]を。超濃厚な鶏白湯ラーメンをぜひとも味わってほしい。
ちなみに一乗寺にはラーメンのほかにもオススメの場所がある。それは英国ガーディアン誌が“世界の素晴らしい本屋10選”に選んだという[恵文社]。ラーメンを堪能した後、ここでゆっくり本を眺めるのが僕のお気に入りの休日コースの1つなのだ。
Data
- メニュー
鶏だく : ¥700
赤だく : ¥700
黒だく : ¥700
魚だく : ¥700 …その他 - 住所
京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7 - 最寄り駅
一乗寺(叡山電車) - 営業時間
11:30~22:00(※スープが無くなり次第、営業終了) - Map
京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7